求めている人が1人だとしたら、映画1本撮れる【#348.That’s Why】

zukisuzuki

妥協記録

「人のために生きる」という言葉の意味を、最近ようやく理解した。

なぜなら、

人の役に立ったり、人に喜んでもらえたり、人に求められると嬉しい、という感情が湧くようになったからだ。

これ、文字に起こすと、

ようやく人間の心を手に入れた「ロボット」のようだ。

映画1本

人の役に立ったり、喜んでもらえたり、求められたりすること。

一言でまとめると「共感」。(漢字はなんて便利なんだ)

一般的には『共感=大衆性』という認識があると思うが、

極論をぶち込ませてもらうと、

究極の共感とはマンツーマン、1対1の共感だと思っている。

わかりやすい例にあげると、

「世界中の約77億人(2019年)の人がNoを突きつけても、1人がYesといえば、とてつもない感動が2人のあいだで巻き起こる」

これこそ究極の共感。

大衆性がなくても、数字が伸びなくても、

たった1人に求められ、喜ばせ、日常の楽しみになるなんて日にゃ、

それで映画1本撮れるくらいロマンチックなことだ。

今まではできていなかったが、「人のために生きる」という言葉の意味をようやく理解したので、

これからはその1人を大事にするぞ。

That’s Why(2019)

  • コンセプトは”なるほど”
  • Logic Pro Xプリセットを基盤にサウンドメイク(以下参照)
  • リズムマシン【Silverlake】
  • ドラムマシン【Unmixed+】
  • シンセサイザー【One Android Band】【Time Warp】【Pizzicato Reflections】【Plucked Nylon Guitar】