人は忘れがちだ【#60.フリーズ】

potekomuzin

妥協記録

人は忘れがちだ。

忘れちゃいけないことを、

忘れがち

なぜ忘れがちになるのかというと、

その理由は至ってシンプル。

慣れ“。

バンドメンバーを探しているときは、

メンバーが集まってスタジオで曲を合わせただけで満足だった。

東日本大震災の時も、

日常生活に不安を抱えて入る、

震災後、

初めてのスタジオも音を鳴らすだけで幸せだった。

足りないものばかりに目を向けていると、

その代償があまりに大きくて、

たわいも無い、日常、

生活にささやかな楽しみを生きがいにしている自分にとって、

その代償と向き合うことに時間を取られたくない。

極力避けたい。

なので、

慣れ“に非常に敏感。

忘れちゃいけないことを、

覚えておく。

フリーズはそんな思いを込めて作った曲。

日常を愛するただ面倒くさがりなだけかもしれない男の、

一つの生き方に過ぎないが。

フリーズ(2017)

フリーズ

明後日の方向を見てる
ずっと見続けてる
数を数え終わる流暢な日本語で
小ぢんまりとした会話
割と賑やかな

飛び込んだ滑稽な世界にも
引き寄せ合う意図せぬ未来
交わった線と線が不安定でも
色付け合うまでは崩れない

まるで別人のように覚えたての言葉を操る
時間が迫り来るのを
日々たまに思い出せればいい

当然の行為にも熱が帯びてるような
視界の向こうには何が見える?
何が見える?

飛び込んだ滑稽な世界にも
引き寄せ合う意図せぬ未来
交わった線と線が不安定でも
色付け合うまでは崩れない
  • イントロやサビのハイゲインサウンドは”BOSS DS-1X”をフルレンジで掻き鳴らしたもの
  • レコーディングの時は何を弾いているのかわからなくなるほどだった
  • 曲のモチーフは北海道のロックバンド”eastern youth”
  • eastern youth吉野さんの歌声は、”俺はこんな生き方だ”ときっちり提示してくれる
  • 歌声でその人の人間性がわかる、そんな歌い手が大好きだし尊敬する
  • 録音・Mix ・マスタリングエンジニアは”石川康隆”氏(Mannish Recording Studio)

Daily Memo

eastern youth – 夜明けの歌

吉野 : 何か掴んだところで時間は過ぎ去っていくし、それは手の中にとどまってくれない。そしたら次に向かうだけだし、成果が掴めなくても歩くしかない。100回クジ引いて100回ハズレでもいいんじゃねぇの? 100回クジ引いてハズレっぱなしっていうのがいいじゃん。そこに価値があるんじゃねぇの? って思ってる。そして性懲りもなく101回目をまた引くわけですよ。そういう粘り強さが一番重要なんじゃねぇの? って。

eastern youth 吉野寿が明かす、20歳の原点と50歳の今「音楽とギターを使って生き延びてやる」

【引用】Real Sound

Update

【#196.Maze】イライラの原因は、他者への期待だ。「これくらいはできるだろう」というハードルに、ガンガン足をぶつけられるから、イライラするのだ

【#526.Quiddity】とてもスマートにフォローして欲しい