記憶力の諦め【#220.New Face】

zukisuzuki

妥協記録

人生30年ほど生きていれば、

それなりに出会う人も、覚えるものも多く、

毎日あたらしい情報がインプットされるので、

記憶力が良い悪いという次元を超えてきた。

記憶力に関しては、すでに白旗を振っているので、

人やモノの名前も、皆さんよりも記憶せず生きていると思う。

音楽に関しては基本的に曲のタイトルは覚えない。

バンド名は覚えられるのだが、

メンバーの名前は覚えられない。

スマホで調べてすぐ確認できる情報は、

記憶する必要ないと割り切っている。

ニューフェイス

毎日あたらしい出会いがある。

あたらしいといっても、

正確には”今まで知らなかった”人やモノとの出会いだ。

spotifyでネットサーフィンしては、

初対面のアーティストや、名前は知っているけど初めて聴くアーティスト、

リアルタイムで聴き逃していたアーティストのアルバムなど、

毎日出会いまくっている。

毎日出会いまくって、毎日「これカッケェ」と感動しているので、

そりゃ全てを記憶することなんてあきらめる。

これからの人生のなかで、

あとどれだけ素晴らしい音楽に出会うことができるのかと考えたとき、

記憶することよりも、あたらしい出会いを優先してしまうのだ。

覚えている

記憶することを諦めたこんな男でも、

自然に記憶してしまうことはある。

名前を覚えている人物、モノは、

またどこかで出会う機会があるんだろう。

そして自分の中で大切なものなのだろう。

わかりやすくていい。

「この人誰だっけ?」という時に、デキる人は“田中角栄式”を使っていた!【リクナビNEXTジャーナル】

New Face(2019)

https://youtu.be/NZ4lqDRbnAM
  • コンセプトは”ニューフェイス登場”
  • 「New Base」という楽曲を基盤に制作
  • Logic Pro Xプリセットを基盤にサウンドメイク(以下参照)
  • エレキギターは”Broken Up Brit”
  • シンセサイザーは”Cosmic Arp Cycles”
  • シンセベースは”Percussive Pulse”
  • リズムマシンは”Italo Disco”

Daily Memo

POLYSICS – I My Me Mine

【Minimal Review】
リコーダーと汗と湿気(ズキスズキ)

ハヤシ : ポリを通じて“こういう音楽があるんだよ、こんな音楽の楽しみ方があるんだよ”っていうことは伝えていきたいかな。そこは今、俺が言わないといけないんじゃないかなっていうふうに思ってる。

vol.38 POLYSICS―異端から先端へ―

【音楽主義】

Update

【#93.アウト】最初に会った時の感覚で、一生その人との距離が決まることが多い

【#205.Suddenly】一日一日、知ってもらえる可能性を上げる