惰性にはキビシイ【#240.Head Wind】

zukisuzuki

妥協記録

順調にいってるとおもったら停滞し、

停滞しているとおもったら後退し、

後退しているとおもったら、いつのまにか躍進をする。

水前寺清子さんの『三百六十五歩のマーチ』という名曲に「三歩進んで二歩下がる」という歌詞が出てくるが、

人生はまさにそれ。

地道に努力をしている人ほど、深く共感できる言葉だとおもう。

停滞や後退の時期は、

“自分の努力が間違っていた”と疑心暗鬼となり、

ひかえめにいって生きた心地がしないが、

「一歩ずつ前進するために必要なのだ」と思い出すことができれば、

こちらの勝利、オールオッケーである。

「バッドエンドはない」ピース・又吉直樹さんが卒業生に贈ったスピーチ全文を公開【Kindai Picks】

惰性にはキビシイ

曲づくりにおいても、

前日にうまくできたサウンドメイクが、翌日にはうまくいかないなんてことがザラにある。

創作は「惰性」にキビシイと感じる瞬間だ。

そんなときは「変化」を第一に、前回と異なるアプローチをとってゴールへと向かうようにしている。

結果、前回のゴールには終着しないが、

想像を超えたゴールが待っているので問題はない。

あなたの強みを伸ばす「リフレクション」のコツ【EL BORDE】

Head Wind(2019)

https://youtu.be/0-SwJi4OAa4
  • コンセプトは”向かい風”
  • シンセサイザーを基盤に制作
  • Logic Pro Xプリセットを基盤にサウンドメイク(以下参照)
  • シンセサイザーは”Cosmic Waves”と”Electric Drop Flood”と”Fireflies”

Daily Memo

ACIDMAN – 赤橙

日本は、物質的に満たされている国ではあるけれど、心は、ほとんどの人が満たされていないように感じて。そこに拠り所を求めるのが音楽や芸術、エンターテインメントだと思っています

悲しみを和らげたい、ACIDMAN大木伸夫の真意 人の根幹にある孤独

【引用】Music Voice

Update

【#151. First Experience】ファーストインパクトというものに敏感だ

【#214.New Base】最高の遊び道具である

【#234.Milky Way】当たり前のようにそこにあるから安心する