傑作【#179.Masterpiece】

zukisuzuki

妥協記録

毎日曲作りをしている。

毎日、名曲を作りたいと思っている。

しかしそれは無理である。

鮮度

これは傑作になりそうだという、

曲のネタ(断片)を思いついたとき、

いつもより丁寧に構成を考え、

メロディを考え、

歌詞を考えるわけだが、

あれもいいこれもいいと、

ネタをこねくり回しすぎて、

鮮度がなくなることが多い。

食材と同じで鮮度が落ちて、

腐ることもある。

(腐る=かっこいい曲に感じない)

傑作

自分が作って、

傑作だなと思う曲は、

時間をかけたものとは限らない。

「時間をかけずに作った」

「曲のネタができたときにすぐ形にした」

「意味不明な歌詞とメロディが同時に浮かんだ」

むしろ、

そんな曲ばかりだ。

Masterpiece(2019)

https://youtu.be/NZ4lqDRbnAM
  • “Cornelius”ブームが舞い降りて制作
  • シンセサイザーを基盤に制作
  • Logic Pro Xプリセットを基盤にサウンドメイク(以下参照)
  • シンセサイザーは”Scatter Pad”と”Ethereal Mallets”と”Space Mandolin”と”Classic Brass Pad”
  • シンセベースは”Deep Sub Bass”
  • マレットは”Realistic Marimba”と”Realistic Vibraphones”
  • パーカッションは”Manchester+”
  • リズムマシンは”Boutique 78”と”Modern Club GB”

Daily Memo

Cornelius – 夢の中で

“あなたがいるなら(If You’re Here)”は、Corneliusとしては初めてのラブソングなんです。普通の人ならラブソングなんて当たり前なんだろうけど。僕にとっては「逆に」って感じで斬新だったんです。しかも歌詞は坂本慎太郎くんに書いてもらって。僕にとってはそれも新しかった。感情がもつれる感じ、引っかかる感じを音で表現したかった。あの曲ってテンポがすごく遅くて、空間がすごくある。そこでリズムの組み立て方を工夫したりもしました。泣きのギターソロを入れたりすることもあまりないし。

Cornelius 『Ripple Waves』 | 自分の中で常に新しいものを

【引用】FNMNL

Update

【#98.問題児はつらいよ】からくりに気付き出すと、世間では問題児扱いを受ける