最近の若いモンは【#236.Modest】

zukisuzuki

妥協記録

謙虚な大人はかっこいい。

謙虚とは『年齢・性別・国籍・動物関係なく学べるところは学び、不快な思いをさせずに第三者と向き合うこと』と捉えている。

なので、

歳下のひとでも、知らないことを教わったら「そーなんだ」と、アホみたいな顔して素直に聞いている。

日本人は歳をとればとるほど、自分はエラくなったと錯覚して、ワカモノの意見を見下す傾向にある。「最近の若いモンは。。(苦言)」という言葉がいい例だ。

年齢なんて、名前とおなじ記号に過ぎないので、誰に対しても謙虚な姿勢を保ちたい。

「最近の若いヤツらはダメ」と言っている中高年に問題アリ【J-CAST会社ウォッチ】

クチが悪い

基本的に「クチが悪い」。

ここで言う「クチが悪い」は話口調のことである。

おめー・てめー・んだコラァッ(その他割愛)など、頻繁に使用している。

しかし、

声のトーン、場の雰囲気、関係性によって、不快な思いをさせないように精密にコントロールしているため、

今のところ喧嘩沙汰にはなっていない。(声のトーン、場の雰囲気、関係性を読み間違えたら一発アウトです)

これくらい砕けたほうが、壁を壊しやすいだろうという考えから、年齢を経てそうしている。

メラビアンの法則とは「見た目」と「声」の印象の影響で人を動かす戦略である【Visiton&Partners】

Modest(2019)

  • コンセプトは”謙虚”
  • シンセサイザーをを基盤に制作
  • Logic Pro Xプリセットを基盤にサウンドメイク(以下参照)
  • シンセサイザーは”Dark Movements”と”Infinity Pad”
  • シンセベルは”Golden Bowl Mallets”
  • パーカッションは”Breathing Vibes”

Daily Memo

SEVENTEEN AGAiN – DANCING IN THE TRASH

ヤブ:前作を全て自分でミックスしてみて、ある程度自信がついたんですよね。だから前作の経験を経て、今なら「自分でやらなくても、理想の音が作れるな」と思えたんです。自分ひとりで頑張りすぎなくても、イメージ通りに作れるようになれたんだと思います。

SEVENTEEN AGAiN ヤブソン インタビュー

【引用】KilikiliVilla

Update

【#166.Awake】めちゃくちゃ低いハードルを設定すること

【#202.Warning】上には上がいる

【#229.Guidance】歌詞の書きかたを研究